ブログはじめたわけ その4~ホワイト企業みたいな・・・ブラック企業~ 前編

未分類

こんにちはナカジです。

前回のブログ記事

”ブログはじめたわけ その3~ザ・ブラック企業~”

の続編になります。

~前回のあらすじ~

福祉業界に入る前の会社での出来事

これぞブラック企業の見本のような会社です。

入社したものの

「また・・・合わない会社」

だったと気が付き

「また転職・・・」

するという内容です。

私が現在勤めている会社の話です。

前回”ブログはじめたわけ その2~サラリーマン依存戦士ナカジ~”

でも少しお話しさせていただきました

この会社は給料が低く

ぎりぎりの生活を送っております。

私

手取りは月25万円・・・

ボーナスが雀の涙で数万円・・・

合計年収305万円・・・

私

はぁ~・・・

生活がきついな~

そこで収入を増やすために

ダブルワークをすることを決めるという内容です。

福祉業界は私にとって初めの経験で

いかにもホワイト企業のイメージです。

私

人助け頑張るぞ~

友人Fさんも在職している事もあり

やりがいのある会社だと期待しておりました。

しかし・・・

やはりここでも・・・

ブラックな出来事が次から次へと起こります・・・

入社当初の代表はもとてもやさしく

よく話を聞いてくれる方だと思っていました。

ふっくらしていてまるで大福様のように見えました。

ところが・・・

裏側の顔も持っていたのでした・・・

本性は人の話を聞かない従業員の前でもお客さんの前でも

豹変して怒鳴り散らす瞬間湯沸かし(器)と化すのでした・・・

エピソード1

部下の話です。

年末年始休み直前の会話

部下
部下

年末年始は~

お休みが長いから暇になっちゃいますよね~

私

そうだね~

何か予定は無いの?

部下
部下

何にもないんですよ~

暇です~・・・

・・・と

この会話を人づてに聞いた代表は

代表
代表

な~に~・・・

仕事が暇だとぬかすのか!!!

代表
代表

そんな奴は

明日から会社に来なくていいからな!!!

私がいないところでこんな話をしていたようです。

部下が言った・・・

部下
部下

・・・暇です

この一言が

代表の耳には

「仕事が暇です」に変換されたらしく・・・

夕方のミーティングでいきなり私に

代表
代表

おいっ!

お前のところの部下は

仕事が暇だと言っているのか?!

私

どうして急に怒り出しているの?

私

い・いえ・・・

仕事が暇だなんて

一言も・・・

私の話が終わらないうちに・・・

代表
代表

そんなことを言うやつは~

首だからな~!!!

いきなり訳が分かりません・・・

事実と異なることで突然切れだして・・・

私は勘違いしていると分かったので訂正をしたのですが・・・

すごい迫力におされて・・・

私

で・ですから~・・・

彼はそんなことは

一言も・・・

代表
代表

ええ~い

うるさ~い!

言い訳をするんじゃな~い!!

話になりません・・・

私は黙りました・・・

私

だめだ・・・

何を言っても

聞いてくれない・・・

代表が怒り出したら誰も止められません。

その様子を見ていた友人Fさんが助け船を出してくれましたが

友人F
友人F

代表・・・

彼の部下は仕事が暇だとは

言ってないようですよ・・・

私

Fさん~

ありがとうございます~

代表
代表

うるさいっ!

社内の和を乱すような奴は

首だ~~!!

私

ええ~・・・

話になりません。

聞いた話によるとミーティングが終わった後に

友人Fさんが代表を別室に呼び出し

説明したら納得したそうでした。

私

Fさん~

ありがとうございます~

私

ああ~・・・

なんて会社だ・・・

またとんでもないところに入ってしまったなぁ~

私

今日の代表は

たまたま機嫌が悪かった・・・

だけだよね・・・

そう思いたい・・・

会社やめたい度50%

転職の文字がちらつくのでした・・・

後編に続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました